◎「愛の讃歌」30周年記念アルバム 税込 ¥3,000-
松本かずこデビュー30周年記念アルバムです。 (2019年8月 発売)
パリで ミュージシャン、現地収録、ジャケット撮影と 松本かずこのシャンソンと
パリにかける思いを凝縮しました。「愛の讃歌」をはじめ、「聞かせてよ愛の言葉を」
「アコーディオン弾き」「モン・デュ」「ボン・ヴォワイヤージュ」などの名曲に
オリジナル「私のラビアンローズ」などを含めた魅力ある選曲をお楽しみください。
タ イ ト ル | 作 曲 | 作 詞 | 訳 詞 | |
1 | 愛の讃歌 | Marguerite Monnot | Edith Piaf | |
2 | 私のラビアンローズ | 平尾 昌晃 | アン・あんどう | |
3 | メモリー | Andrew L Webber | Trevor Nunn | 浅利 慶太 |
4 | 貴方を迎えに | Gilbert Becaud | Pierre Delanoe | KAZUKO |
5 | 聞かせてよ愛の言葉を | Jean Lenoir | Jean Lenoir | |
6 | アンコール~もう一度 | Edmond Vartan | Jean Loup Dabadie | 矢田部 道一 |
7 | 黄昏のビギン | 中村 八大 | 永 六輔 | |
8 | ロマンス | Joseph Kosma | Henri Bassis | |
9 | アコーディオン弾き | Michel Enner | Michel Enner | 美輪 明宏 |
10 | 逢い引き | Roberto Carlos | Erasmo Carlos | 矢田部 道一 |
11 | モン・デュー | Charles Dumont | Michel Vaucaire | KAZUKO |
12 | ボン・ボワヤージュ | Danny Small | Danny Small | |
13 | マイ・ウエイ | Claude Francious | GillesThibaut | 中島 潤 |
14 | さよなら | Jacques Revaun | Jean Michel Rivat | 山上 路夫 |
15 | 母 | 松原真美、松本真理子 | 山本 伸一 |
◎「すべてが愛のために」 税込 ¥3.000-
デビュー20周年を記念して制作されたアルバム。 (2008年8月発売)
エディット・ピアフの作品を中心としたシャンソンの名曲の他、「花」「恋人よ」などの日本の曲、 「アルディラ」などのカンツォーネや最近の曲など 幅広く取り上げ、詩情豊かに歌いあげています。
タ イ ト ル | 作 曲 | 作 詞 | 訳 詞 | |
1 | 水に流して | C. Dumont | M.Vaucaire | |
2 | 愛しかない時 | J.Brel | J.Brel | 矢田部 道一 |
3 | すべてが愛の為に | M.Monnot | E.Piaf | KAZUKO |
4 | 恋心 | E.Macias | P.R.Blanc | 永田 文夫 |
5 | 愛の讃歌 | M.Monnot | E.Piaf | 永田 文夫 |
6 | めぐり逢い(再会) | E.Dimitrour | P.Caldi | 荒木 とよひさ |
7 | アルディラ | L.C.Donida | Mogol | 荒井 基裕 |
8 | 雨 | S.Shapio | S.Bardotti | 直村 慶子 |
9 | 花 | 嘉納 昌吉 | 嘉納 昌吉 | |
10 | 恋人よ | 五輪 真弓 | 五輪 真弓 | |
11 | ミロール | M.Monnot | G.Moustaki | 矢田部 道一 |
12 | 枯葉 | J. Kosma | J.Prevert | 岩谷 時子 |
13 | 枯葉に寄せて | S.Gainsbourg | S.Gainsbourg | 永田 文夫 |
14 | ランナー | 鈴木 サブロー | 大津 あきら | |
15 | 千の風になって | 新井 満 | 不明 | 新井 満 |
16 | ピースフルワールド | アグネス チャン | 山本 伸一 |
◎「モスクワの子猫ちゃん」 税 込 ¥2.500
松本かずこが哀しみの中に愛を込めて歌う BORO作詞作曲 の名曲「モスクワの子猫
ちゃん」を、はじめ、人生を生きる力強さを込めた「おゝ我が人生」、切々と歌い上げる「行かないで」、新しいアレンジで明るく歌う「バラ色の人生」など、松本かずこの魅力に溢れた曲がいっぱいです。 (2005年7月発売)
タ イ ト ル | 作 曲 | 作 詞 | 訳 詞 | |
1 | 愛の為に死す | C.Aznavour | C.Aznavour | 直村 慶子 |
2 | 小雨降る径 | H.Himmel | H.Himmel | 薩摩 忠 |
3 | モスクワの子猫ちゃん | BORO | BORO | |
4 | バラ色の人生 | P.Louiguy | E.Piaf | 渡辺 和夫 |
5 | いつ帰ってくるの | Barbara | Barbara | 望月 康子 |
6 | 抱きしめて | J.Iglesias | J.Iglesias | 竹花 いち子 |
7 | 行かないで | J.Brel | J.Brel | 菅 美沙緒 |
8 | おゝ我が人生 | C.Aznavour | C.Aznavour | 黒川 玲子 |
◎「愛の詩を今あなたに」 税込 ¥3.000-
松本かずこ デビュー15周年を記念して制作。 (2003年8月発売)
語りかける「愛の詩を今あなたに」、壮大に歌い上げる「黒いわし」、心に響く
「ケサラ」など 松本かずこ の歌い込んだうまさとレパートリーの広さが聴く人の心をひきつけます。
タ イ ト ル | 作 曲 | 作 詞 | 訳 詞 | |
1 | 愛の詩を今あなたに | 川口 真 | なかにし 礼 | |
2 | 百万本のバラ | P. Raimonbs | 加藤 登紀子 | |
3 | 希望 | いずみ たく | 藤田 敏雄 | |
4 | ある古い歌の伝説 | H.Hidarugo | 西原 啓子 | |
5 | キャバレー | J.Kander | F.Ebb | アン・あんどう |
6 | 笑わないで | E.Demorson | C.Rivat | 吉原 幸子 |
7 | シェルブールの雨傘 | M.Legrand | 矢田部 道一 | |
8 | 夢の中に君がいる | S.Adamo | S.Adamo | 岩谷 時子 |
9 | 愛は限りなく | D.Modugno | D.Modugno | 音羽 たかし |
10 | コマン・サ・ヴァ | H.E.Eboy | ちあき 哲也 | |
11 | 黒いワシ | Barbara | Barbara | 岩谷 時子 |
12 | 夜よさよなら | M.Jarre | 古賀 力 | |
13 | 歌い続けて | B.Jeff | 矢田部 道一 | |
14 | 川の流れのように | 見岳 晃 | 秋元 康 | |
15 | ケサラ | 岩谷 時子 |
◎「大阪ジプシー」 税込 ¥1.000-
デビュー20周年を記念して BOROが松本かずこのために書き下ろした
「大阪ジプシー」と「ロダンの彫刻」。
日本発シャンソンの新分野を開いたBOROの世界を 松本が甘く切ない歌声にのせて
お届けします。
タ イ ト ル | 作 曲 | 作 詞 | 訳 詞 | |
1 | 大阪ジプシー | BORO | BORO | |
2 | ロダンの彫刻 | BORO | BORO | |
3 |
カラオケー 大阪ジプシー |
|||
4 |
カラオケー ロダンの彫刻 |
タ イ ト ル | 作 曲 | 作 詞 | 訳 詞 | |
1 | 私のラビアンローズ | 平尾 昌晃 | アン・あんどう | |
2 | アドロ |
Armando Manzanero
|
Armando Manzanero
|
毬 まどか |
3 |
カラオケー 私のラビアンローズ |
|||
4 | カラオケーアドロ |
現在、「愛の讃歌」「すべてが愛のために」「大阪ジプシー」は 在庫があります。
ご注文は、山野楽器東京銀座本店、ローズ企画 Tel&Fax 06-6646-3367 までお願いいたします。
お陰様で、「モスクワの子猫ちゃん」「愛の詩を今あなたに」「私のラビアンローズ」は完売いたしました。
ありがとうございました。