日 時:2019年 11月18日(金) 8:00pm
会 場:ビルボードライブ大阪
出 演:松本 かずこ ゲスト BORO、包金鐘
にしかわ まこと、長野 昭子、藤沢 祥衣、土井 淳
司 会 大倉 詩乃美
国内ツアーの最後の大阪でしたが、会場満員のお客様においでいただき、加えて皆様の
温かい拍手と大きな声援をいただき、とても盛り上がったコンサートにしていただきました。
またコンサートの中でサプライズバースデイパーティーで私の誕生日を祝っていただきとても感激しました。
このような形で国内コンサートの最後を飾ることができ、本当にありがとうございました。
会場のビルボードは、さすがに音響・照明が素晴らしいうえに、お客様との距離感がとても気持ち良いので、私もとても気持ち良く力いっぱい歌うことができました。
おいでいただいた皆様にも喜んでいただけたのではないか思っております。
ゲストのBORO様、包金鍾様、そしてスタッフの皆様大変有難うございました。
YouTubeに ”母” をUP しました。どうぞご覧ください。
日 時:2019年 10月21日(月) 8:00pm
会 場:名古屋ブルーノート
出 演:松本 かずこ ゲスト まなすえ(木谷康恵)、乙川 みねこ
にしかわ まこと、長野 昭子、藤沢 祥衣、 司 会 大倉 詩乃美
名古屋の皆さんの温かい雰囲気に包まれて、力いっぱい歌うことができました。
本当にありがとうございました。
デビュー30周年記念コンサート 福岡公演
日 時:2019年 9月29日(日) 2:00pm 開演
会 場:レソラNTT夢天神ホール
出 演:松本かずこ ゲスト 河津 善博
ピアノ他 にしかわ まこと、新井武人、松本さくら 司 会 諏訪 ひろ子
230名、会場一杯のお客様においでいただき、温かい雰囲気の中とても盛り上がったコンサートになりました。ゲスト出演いただいた河津様有難うございました。
日 時:2019年 9月12日(木) 6:30pm
会 場:三越劇場 (東京 日本橋)
出 演:松本かずこ ゲスト 佐々木秀実 大野修平 フォネオリゾーン
ピアノ他 小林ちから、桑山哲也、店網邦雄、吉久亜紀
お陰様で三越劇場に満員のお客様をお迎えしてコンサートツアーをスタートできました。皆様の応援に心から感謝いたしますとともに、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。またゲスト出演いただいた佐々木秀実様、大野修平様、フォネオリゾーン様有難うございました。
準備と練習に追いまくられ、クタクタだった身体もいっぺんに元気になりました。
これから福岡・名古屋・大阪と続きますので、皆様にさらに喜んでいただけるよう頑張ります。
曲目は、新CDに収録した曲を中心に、愛の讃歌・聞かせてよ愛の言葉を・モンデュ・アコーディオン弾き・
マイウエイなどを歌いました。
YouTube に”行かないで”をUPしました。どうぞご覧ください。
巴黎祭 2019 ーサンケイパリ祭ー
日 時:2019年7月25日(木) 6:30pm
会 場:サンケイホール ブリーゼ
出 演:松本かずこ、奥田真祏美、峰 大介、星奈佐和子、岡本光平 ほか
大阪は天神祭当日で街はとてもにぎわっていましたが、パリ祭会場もシャンソン界を代表する歌手の方々の熱唱と観客の皆さんの応援でそれ以上の盛り上がりでした。
私も「黒いわし」「水に流して」を歌い、お陰様でとても好評をいただきました。
フェスティバル ドゥ シャンソン 2019 ープリスリーズー
日 時:2019年 4月15日(月) 6:00pm
会 場:東京国際フォーラム ホールC
出 演:松本かずこ 佐々木秀実 瀬間千恵 山本リンダ 若林ケン 嵯峨美子 ほか
日本シャンソン協会主催のメインイベントプリスリーズに今年も出演させていただきました。
今日のシャンソン界を代表する諸先輩の方々、今後期待される若手の方々とご一緒のステージでしたが、私は「ロマンス」を情感を込めて歌いました。
日 時:2018年12月20日(木) 6:30pm~
会 場:ホテル モントレ グラスミア大阪 23F ウィンダミアホール
出 演:松本かずこ ゲスト:カンダンオービーズ(男性コーラスグループ)
ピアノ:にしかわまこと ヴァイオリン:長野昭子 アコーディオン:藤沢祥衣
平成最後のディナーショー、お陰様で今年も150余名という沢山の皆様においでいただきありがとうございました。ゲストのカンダンオービーズの懐かしい曲目を交え、とても楽しく温かい雰囲気の中でアッという間に過ぎた時間でした。
2019、2020年はデビュー30周年記念企画が目白押しです。充実した年にできるよう頑張っていきますので、これからも応援をよろしくお願いいたします。
シャンソン・セレクション 2018
日 時:2018年11月 6日(火) 6:00pm
会 場:ザ・シンフォニーホール
出 演:松本かずこ、 奥田真祐美 、峰 大介、条 顕、福井晶子、山口れい子 ほか
シンフォニーホールでの出演は2回目ですが、とても重厚な感じで気持ちよく歌えるホールです。「アコーディオン弾き」「行かないで」の2曲を歌いました。
今回は、急にミュージシャン紹介も担当することになり、歌とは別の意味で緊張もしましたが皆さんに喜んでいただきホッとしました
ウナ カンツォーネ(東京) ライブ
日 時:2018年 9月 8日(土) 7:00pm 8:30pm 2ステージ
会 場:ウナカンツォ-ネ (東京 四谷)
出 演:松本かずこ 共演:村岡はじめ ピアノ:小林ちから
昨年に引き続き、共演に村岡はじめさん、ピアノに小林ちからさんをお迎えして開催し
ましたが、満員のお客様においでいただきとても盛り上がったライブとすることができ
ありがとうございました。ライブはお客様との距離がとても近いので、初めはとても緊張しましたが、すぐその臨場感に溶け込んで歌うことができました。
曲目は”ロマンス” ”行かないで” ”バラ色の人生” ”逢いびき” ”アコーディオン弾き”
など11曲を歌いましたがどの曲も喜んでいただきました。これからもライブの機会は増やしていきたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。
日 時:2018年 6月13日(水) 8:00pm~
会 場:Studio Raspail 216 Bd Raspail 75014、 Paris
出 演:松本かずこ ゲスト P.Gence 、 Makoto, Michael & groupe Jiyulibre
(P) R.Pouly (V) A. Griffet (A) S. Tomassi
200名を超える満員のお客様(70%以上はフランスほか外国の方々)においでいただいてとても盛り上がったリサイタルとすることができ、皆様のおかげと感謝しております。当日は公務お忙しい中、駐フランス大使木寺昌人様、また第1回から後援いただいているアンジェリック千葉様ご夫妻も応援においでいただきました。
曲目は、”全てが愛のために” ”逢い引き” ”アコーディオン弾き” ”ロマンス”
”行かないで” ”マイウエイ” ”水に流して”などを歌いましたが、休憩の後に司会の右子さんとコミカルな 衣装で歌った”コーヒールンバ”も好評でした。
当日の様子は、パリで応援いただいている宮内好江さんがブログで紹介してくださいました。
「アコーディオン弾き」をYouTube にアップしました。